« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月24日

空間放射線の測定と公表します。

北海道にも福島原発事故の影響で放射線物質が飛来していたことが、このほど、マスコミ報道されました。安全・安心なまちづくりの観点から、情報の共有を図るため、町では、11月末から、堀場製作所の空間放射線量計を用いて、町内10カ所の地点で、週一回測定し、町のホームページで公表します。
 詳しいことは、総務課、村上君にお問い合わせください。

2011112415080001.jpg


2011112415080000.jpg

まちづくり座談会・・参加ご苦労様です

白井川、熱郛、中の川、大成・東川、4地区のまちづくり座談会終了しました。以前から指摘されていたことですが゜、釣り人の車が、農作業の妨げになっています。特に、機械が大型になっているため、事故が心配されます。お互いにとって、良い方策を考えなければ・・・
 高齢化で、除雪が年々負担に、特に、道路に面している家では、除雪車が置いて行く、堅くて重い雪魂に悩まされています。・・同感だなあ。・・道と協議することにしました。
 中ノ川.JPG

熱郛.JPG

赤井川地区で感謝祭

2011112012560000.jpg
20日、赤井川地区収穫感謝祭に招かれました。新米の餅米のお供えをお土産にいただきました。

2011年11月20日

写真だけアップします。

 9日の札幌で行われたエネルギーフォーラム・・基調講演は、四国高知県の檮原町中越前町長・・・風力、太陽光、地熱、小水力、バイオマスと自然エネルギーに取り組み、全国から注目されている自治体関係者の1人。この後、寿都の片岡さん私を含めて、北海道グリーンランド鈴木さんの司会で、デスカッションか゜行われました。2011110919050000.jpg

 15日の新幹線・高速道路の小樽後志促進期成会の中央要請風景です。 

2011111513150001.jpg

17日、森林環境税環創設促進連盟の臨時理事会・・この後、国会議員に要請活動・して、帰宅は、10時半・・。

2011111713380000.jpg

2011年11月14日

10日間・・土日の公務を制限させていただきました。

3日から、不覚にも風邪気味で、土日の公務を制限してきました。ただ。9日の札幌で行われたエネルギー政策フオーラムには、パネラーの1人でしたので、参加してきました。ブログの方は、お休みさせていただきました。・・・14日、今日から、高速道路、新幹線期成会の一員としての中央要請活動、さらには、森林環境税創設連盟の臨時理事会のため、上京します。この間、アップできません。あしからず。
 風邪が流行っています。町民の皆さん、健康にご留意ください。

2011年11月01日

第三回臨時議会・・新議会構成決まる。

今日から11月です。先月25日の町議会選挙で当選した9名の議員の皆さんによる初議会が開催されました。議長には、S議員、副議長にはT議員が、選挙により選出され、総務経済常任委員会委員長には、I議員、議会運営委員長には、S議員が互選されました。各組合議員も議長より指名されております。監査委員については、H議員が、選任同意を受けて、決定・・・全ての議会構成が決まりました。
 議会は、町の意志を決定する議決機関、町政運営゜監視機関、施策の水準向上を図るための調査研究活動を行います。人と自然が調和した、誰もが健康で安心して暮らせるまちづくりのため、立ち位置は異なりますが、目標は同じ・・・共に知恵を出し合い、責任ある行政を展開することを願ってます。

議会3.jpg

まちづくり懇談会が白井川地区から・・始まりました。

31日、月曜日から、まちづくり懇談会が始まりました。白井川地区を皮切りに、全7地区で行われます。
原子力発電事故により、災害に強いまちづくりが新しい課題となったこと。TPPへの危機感と農業振興策、作柄、鹿被害、冬を迎えての除雪支援制度、季節性インフルエンザ助成、美しい村連合加盟や生物多様性を巡る新しい動き、また地域課題についての状況や地域要望について、意見交換しました。特に、景観条例の運用が強化されていることに対し、町民の中に、疑問視する声が少なからずあることなどから、景観に配慮したまちづくりの経過と成果、制度の仕組みなどについて、時間を割いて説明をしました。町では、これから、24年度予算の編成が始まります。自助・公助・協助のバランスに配慮しながら、みんなで歩むまちづくりの条例理念に沿って、まちづくりを進めていきます。
 身近な問題でも結構です。1人で悩まないで、生活要望があれば、私達に、お寄せください。
3DSC_7744.jpg