« 2012年04月 | メイン | 2012年06月 »

2012年05月29日

新幹線・高速道路整備促進期成会・・小樽

28日、小樽グランドパークホテルで、新幹線・高速道路の定期総会と、後志総合開発期成会として4区選出国会議員や小樽開発建設部への要請活動を行いました。
 明日から東京霞が関、永田町に、中央要望に出向きます。運動会までには帰ってきます。
 
2012052811250000.jpg

 

全国・小さくても輝く自治体フォーラムに参加しました。

 26日から27日にかけて、上川管内の東川町を会場に、全国・小さくても輝く自治体フォーラムが開催、当フォーラムに加盟する道内外の自治体の首長や職員、議会議員の皆さん、360名が二日間に渡ってて、それぞれの自治体が取り組む、福祉、教育、農業、環境、自然エネルギーの取り組みが、報告されました。本町からは、私を含めて7名の職員が参加し、自然を活用した地域づくりとして、分科会と全体シンポジウムで、生物多様性戦略の紹介を、させていただきました。
 開会式も、交流会、閉会式と、小中学生や青年のスクールバンドや軽音楽、和太鼓他で、心なごませ、写真の町だけでなく、文化の香りが高い東川町に、感動しました。
 松岡町長さん、お世話になりました。

東川小学校のスクールバンド・・運動会の前日なのに演奏してくれました。
2012052613300000.jpg
 分科会で熱が・・
2012052617260000.jpg

会長の宮崎県綾町の前田町長さんと2ショット・・今度訪問いたします。
2012052618500000.jpg

交通安全推進協議会と職員事故防止決起大会

 死亡事故0・・1750日を達成中、気持ちを新たに。

2012052115170000.jpg


2012052218040001.jpg

2012年05月24日

今週は、超過密スケジュールで、写真だけ一挙にアップです。

16日のグリーン・レジリエンス朱太川・キックオフフォーラム
 7人の東大・京大の先生によるリレー講演会・・・地球環境変動時代に備えて・・生態系の回復性の高い国土づくりの手法を提案するため、 地域住民とITを融合させた、第四世代のアプローチが朱太川で始まる。・・・110人参加・・難しかったけれど・・・アカデミックムード一色・・・町民・リテラシ-高いかも。

 生物多様性戦略報告風景
2012051614110000.jpg
 

翌日の添別ブナ林前ののビジターセンターから雪渓

2012051708510000.jpg

鷲谷先生と小野寺先生

2012051709190000.jpg

防災講演会・・・吾妻先生・・・黒松内断層と直下型地震・
日本の活断層100選に、黒松内は選ばれること間違いなし・・・活断層フォーラム開催内定

2012051819260000.jpg

2012年05月18日

全国森林環境税創設促進連盟の特別総会に参加

14日から16日にかけて、東京永田町の全国町村会館で開催された全国森林環境税創設促進連盟の理事会と特別総会に参加するため、地元を留守にしていました。
 地球温暖化対策のための税が、24年10月から導入されることになりましたが、その税は、二酸化炭素排出源対策に限られ、本連盟が実現を求めてきた吸収源対策に振り向ける内容には成っていません。ただし、平成24年度税制改正大綱において、平成25年度に向けた成案をえるべくさらに検討すると明記されていることから、本年度が正念場。税の一定割合を森林面積に応じて地方に譲与する仕組みの構築を強く求めていくこと等を、特別決議しました。
 2012051511160000.jpg

2012051513340000.jpg

2012年05月11日

採草地が滑っていました。

今年の大雪が、一気に融雪して、採草地が円孤滑りしてしまいました。
場所は、白井川地区。6月の定例会に、補修関連予算を補正しなければなりません。
堆肥センターの屋根も、痛みが酷く、思わぬ出費に、頭を抱えてています。

2012051016410000.jpg

2012年05月10日

広島世界遺産研修・・今年は愛媛の西予市とも交流

黒松内町内の中学生の修学旅行は、広島の原爆ドームをはじめとした世界遺産研修が行われていますが、今年は、姉妹市町提携している愛媛県の西予市との学校交流が新たに加わりました。出発に先立って、10日、団長のF校長先生、引率のK先生、生徒代表のT君等が、表敬訪問していただきました。
 2012051117100000.jpg

しまむらの森・・ブナの母樹・・

昨年整備した作業道沿いに、樹齢80年の元気なブナの木・・・枝ぶりが歌才ブナ林と異なり、立派です。

2012051016090000.jpg

2012年05月09日

臨時議会・・役場の周りは桜満開・・

9日、24年第2回臨時会が開催されました。町税条例の一部改正等、付議案件は5件でした。
午後から、特別委員会、各課説明会・・・夜は、ビーフ天国の実行委員会です。
 役場の傍を流れる寺ノ沢川の桜が、咲き始めました。本格的な風薫る季節です。

2012050909590002.jpg

2012050912100000.jpg

2012050912100001.jpg

2012年05月07日

ニセコヒルトンでの結婚式に

 5月5日・・・ニセコヒルトン・・・町内の青年の結婚式に招待されました。幸せになってください。
ゴルフ場のグリーンの脇には、まだ残雪。まもなくオープンなのか職員の皆さんが、一生懸命、作業してました。

2012050515370000.jpg

 

2012年05月04日

平成で最大の雪解け洪水・・朱太川

 連休3日は、風による停電とテレビ中継局の故障で、日直と担当課は、対策に追われました。
翌日の4日は、低気圧によって、夜から降り続いた雨による融雪で、黒松内川を中心に一気に増水し、朱太川流域で、平成で最大の洪水被害が発生しました。午前八時に対策本部を設置し、職員・消防署員を中心に、土嚢積みや排水ポンプの設置を行い、被害を最小化するも、約36ヘクタール冠水。種イモや春小麦の作付済みの農地の排水は、翌日の朝までかかりました。
人命に影響なかったのは幸いですが、6日には、2名の女性が、心労がたたったのか・・・体調を悪くし、救急搬送されています。 連休中にもかかわらず、ずぶぬれで頑張ってくれた職員に農家の皆さんからも感謝の声が届いています。御苦労さんでした。

消防の裏
2012050409140000.jpg
土嚢積み
2012050410520000.jpg

ウエン別川流域
2012050410520001.jpg

食道園の裏から丸山を望む
2012050411010000.jpg

菩提院地先
2012050411250000.jpg

2012050411250001.jpg

 前日に春起した私の菜園も池に・・・鴨がすいすい。
2012050418050000.jpg

2012年05月02日

メーデー・・・寂しい風景です。

2012050117520000.jpg

北海道新幹線の工事風景・・七飯

2012043010040000.jpg

オートキャンプ場オープン

28日、オートキャンプ場のオープニングセレモニーを見学しました。場内には残雪がありましたが、70人近いキャンパーが、木製オルガンの音色にしばし聞き惚れました。

2012042815020000.jpg
2012042815140000.jpg


全道町村長定期総会・○○副知事さんと同席

 26日札幌で全道町村長大会が開催されましたが、前後に町が加盟している団体の会議が開催されました。写真は、道幹部との情報交換会の一コマです。

2012042611170000.jpg


2012042613300000.jpg


2012042618400000.jpg