連休・グリーン上のスポーツ全開です。
三連休の真ん中、18日に、歌才森林公園を会場に、家族連れ160人が参加し、みんなでクロスカントリー大会が開催されました。前日とうって変わって、10月上旬の気温、開会式後、まもなく、雨で、プログラムも繰り上げ進行。 それでも、事故も無く、自然の家での豚汁昼食と、お楽しみ抽選会で、盛り上がったそうです。(来賓案内受けましたが失礼しました。)
同日には、蘭越町のゴルフ場を会場に、20代から70代の愛好者37名が参加し第一回黒松内町・町民ゴルフ大会が開催されました。
主催は、同大会実行委員会で、黒松内町、体育協会、商工会等12団体が協賛、ゴルフは2016年からオリンピック種目に復活するスポーツですが、本町においても、この大会を契機に、市民権を得ることと思います。ちなみに、記念すべき優勝とベスグロは、キャリアとコースを知り尽くし、巧みな技を駆使し、運を味方にした、ベテランプレイヤーお二人で、頭文字がいずれもS。
表彰式・反省会では、ミスプレイ反省の弁や、来年の開催に向けたプランも語られ、参加者相互の親睦も深まった有意義な1日でした。 仕事の傍ら、大会の企画・運営に携わった、実行委員会の役員・事務局の皆さんご苦労さんでした。